Loading...
florever(フロールエバー)デジタルカタログを見る

    ドライフラワーとプリザーブドフラワーのブーケ

    2019.07.24

    アーティスト:久保 寛子 氏

    キーワード:

    ドライフラワーとプリザーブドフラワーの組み合わせがとてもナチュラルでおしゃれなブーケです。

    今回のお花・資材

    品番 花材・資材名 色名 数量
    FLDR0021-910 アベーナ ドライ ナチュラル 1袋
    FLDR0005-930 マーガレット ドライ ダークピンク 1袋
    FLDR0024-800 アキレア ドライ グリーン 1袋
    FLDR0024-830 アキレア ドライ レッド 1袋
    FLDR0024-910 アキレア ドライ ナチュラル 1袋
    FLDR0025-830 ニゲラ ドライ レッド 1袋
    FLDR0025-870 ニゲラ ドライ ブルー 1袋
    FLDR0025-910 ニゲラ ドライ ナチュラル 1袋
    FLDR0023-800 リンフラワー ドライ グリーン 1袋
    FLDR0023-930 リンフラワー ドライ ダークピンク 1袋
    FL041-83 ピッコラブロッサムローズ シルキーグレー 1箱
    FL835-870 ラベンダー ブルー 1袋
    FL709-840 ユーカリ丸葉 グレイ 1袋
    その他の資材 FE181 ラタンコード グリーン(東京堂)

    プリザーブドフラワーやドライなど、多種多様な花材が入っていながら、きっちりとまとめ上げられたブーケ。

     

    見えないですが内側には、ワイヤーで作られた土台にフォームを仕込まれ、そこに持ち手と花が差し込まれています。ブーケの正面はもちろん、持ち手側も手の込んだ処理が施されるなど、細部まで作りこまれたデザインです。

     

     


    【作者コメント】 アレンジのポイント

    全方向からご覧いただいて、美しくかわいい花束を制作しました。

    ドライのビビッドカラーに溶け込み、お互いを引き立てるローズをと、シルキーグレーをチョイス。

    マーガレットのダークピンクを、高さに変化をつけて、大小のグルーピングを作ることで、他のお花もそれぞれ生き生きとしたと思います。

    ドライはどうにも線がないので、面として使える花材は大切です。その点で、マーガレットは使い良い花材と思いました。

    もう少し大きいドライがあれば、もっと幅が広がると思います。

     

     


    久保 寛子 氏

    花feeling 主宰

    花feeling Facebook
     https://www.facebook.com/hanafeeling/

    Florever mail magazineでは、最新の記事を配信中です

    S