あゆみ

穏やかなグレイッシュカラー

配色パレット1

配色パレット2

Keyword  柔らか包むまどろみニューナチュラル素材感曖昧レトロ感

時代が移り変わっているからこそ、生活や思考に揺らぎが生じることがあるでしょう。
穏やかなグレイッシュカラーは、そんな気持ちにそっと寄り添い、体と心を優しく包み込んでくれます。

つかい方

色の彩度を少し控えめにして、全体を穏やかにまとめます。色相が似寄ったら、反対色をアクセントに加えても良いでしょう。アクセントも中彩度くらいに抑えると優しいイメージになります。

Designed by Norihiko Kamei

Designed by Norihiko Kamei

大地に育まれる自然の色

配色パレット3

配色パレット4

Keyword  成長自然存在感受容共存酸素自己治癒変化

地球に住んでいる私たちにとって、自然は今までも、そしてこれからも共にあるものです。
時に大きく変動する自然の光景を目にすると、人間には計り知れない偉大で神秘的な力を感じます。

つかい方

大地の色であるブラウン、木の芽のようなグリーン、花や木の実にみられるレッド、空や水のブルーなど、自然界で育まれた色を組み合わせましょう。
木漏れ日のようなシルバーやゴールドが輝きを添えます。自然が本来持っている自己治癒力や、日々力強く成長していく姿を色に重ねます。

希望

豊かなブルーバリエーション

配色パレット5

配色パレット6

Keyword  宇宙洞窟 海底ミステリアス暗い闇と光の間空想

希望を胸に、新しい未来への航海が始まっています。青い空、深い海、神秘的な洞窟、そして宇宙。冒険には、いつも豊かな青の世界が広がっています。
2021年頃から自然環境への関心の高まりにより、グリーン、ブルーに注目が集まりました。2024年以降はブルーに軸足が移っていきます。

つかい方

グリーンに近い色から紫に近い色まで、様々なブルーを集めましょう。
反対色を少量加えて表情に変化を、またはホワイトですっきり仕上げるのも良いでしょう。

Designed by Norihiko Kamei

Florever mail magazineでは、最新の記事を配信中

Follow us on SNS